熱帯の植物って
 こんなに美しい

OPEN 9:30-17:00 入館は16時までとなります 入館予約はこちら
Yumenoshima Tropical Greenhouse Dome

大事なお知らせ

夢の島熱帯植物館の団体でのご利用につきまして、電話でのご予約をお願いしておりましたが、 4月以降のご来館分より、Web上で、空いている日時を選択してのご予約が可能になりました。 詳しくは団体予約のページをご覧ください。

みごろの花

現在、館内で見ることのできる
お花や果実をご紹介します

サラセニア<br>Pitcher Plant
サラセニア
Pitcher Plant
ハスノハギリ<br>Hernandiaceae
ハスノハギリ
Hernandiaceae
コエビソウ<br>Beloperone
コエビソウ
Beloperone
オウギバショウ<br>Traveller's Palm
オウギバショウ
Traveller's Palm
ゴレンシ(実)<br>Starfruit
ゴレンシ(実)
Starfruit
キダチアロエ<br>Octopus-Plant
キダチアロエ
Octopus-Plant
バンクシア<br>Banksia
バンクシア
Banksia
エパクリス・ロンギフロラ<br>Fuchsia Heath
エパクリス・ロンギフロラ
Fuchsia Heath
ツバキ‘金花茶’<br>Yellow Camellia
ツバキ‘金花茶’
Yellow Camellia
カカオ(実)<br>Cacao
カカオ(実)
Cacao
赤バナナ<br>Red Banana
赤バナナ
Red Banana
ヤクチ<br>Bitter Cardamon
ヤクチ
Bitter Cardamon
MORE

館内マップ

植物館の館内マップをご紹介します

MORE
館内マップ図
MORE

のんびり癒される
熱帯の世界

熱帯多雨林の恵まれた環境の中で進化を遂げた植物たちは、
たくさんの種類が狭い面積にひしめき合って暮らしています。
植物の緑色、鮮やかな花々、差し込む光…のんびり癒される空間がここに。

01

東京で
ジャングル!?

ドームに入ればそこはまるで本物の熱帯多雨林。冒険のような非日常を気軽に体験できます!

02

熱帯多雨林のカフェで
ひとやすみ

緑のたゆたいと優しい滝の音に包まれるボタニカルカフェ。熱帯フルーツのアイスやドリンクで、現代社会の疲れを癒しませんか?

03

小笠原への
旅気分

東京都の亜熱帯、小笠原諸島の植物が集められています。タコノキやムニンノボタンなどの固有種も楽しむことができます。
約1,000km南の太平洋の真ん中の小笠原諸島に旅する気分でお楽しみください。

04

楽しく学べる!ワクワク体験

当館は「熱帯植物と人間生活とのかかわり」を広く紹介する施設です。
様々な企画展やイベント、映像ホールで楽しく学ぶことができます。

05

ゴミ処理場の熱で育てています

美しい植物あふれる温室内。その暖房に必要なエネルギーを清掃工場から送られてくる高温水でまかなっています。ゴミを燃やした熱で植物が育つ。30年以上前からエネルギーを無駄なく利用した施設なのです。

06

みどり ゆめ みらい

夢の島熱帯植物館は、植物多様性の保護のため1000種類を超える熱帯植物を育成・展示し、夢のような体験の提供と持続可能な社会を目指し、様々な取組みを行っていきます。子供たちの未来へつなげ!

このみとこのはの部屋

夢熱の公式キャラクター、このみとこのはの楽しいお部屋をのぞいてみましょう!

more
このみとこのはの部屋
more

ゆめねつチャンネル

公式YouTubeチャンネルでは、
楽しい動画や癒しのコンテンツをお送りします。

MORE