- 夢の島植物館トップ >
- 開花情報
2020年03月20日(金)
「週末のおすすめ」
〇キンギンソウ 大温室・Aドーム
ラン科の多年草です。
白い花がだんだん黄色に変わっていくことから、金銀草の名前が付けられたそうです。
〇ムユウジュ 大温室・Aドーム
仏教の三大聖樹の一つです。 この木の下で、お釈迦さまが誕生したと言われています。
他の二つのインドボダイジュとサラソウジュ(サラノキ)も近くに展示しています。
〇ヒスイカズラ 大温室・Bドーム
いよいよ残りの花が少なくなってきました。 お早目にご覧ください。
皆様のご来館をお待ちしております。
2020年03月13日(金)
週末のおすすめ
〇ヒスイカズラ
大温室・Bドーム
まだまだ咲いていますが、そろそろ数が減ってきたように見えます。
お早目にご覧ください。
〇アマゾンユリ(アマゾンリリー)
大温室・Bドーム
こちらもまだ咲いています。
同じくお早目に。
〇シマギョクシンカ
大温室・Cドーム
小笠原固有種の花です。
白い小花が可愛らしく、芳香があります。
なお、Aドームに展示していたムニンシャシャンボとツバキ‘黄鳳’は花が終わったため、栽培温室に下げました。
皆様のご来館をお待ちしております。
2020年03月06日(金)
「週末のおすすめ」
〇ヒスイカズラ 大温室・Bドーム
まだまだ咲いています。 今年は特に花の青が濃いようです。
〇アマゾンユリ(アマゾンリリー) 大温室・Bドーム
ヒスイカズラの下で、ひっそりと花開いています。
すっと伸びた花の姿や花の白さから、人気があります。
〇オクナ・セルラタ 大温室・Aドーム
英名を「ミッキーマウス・プラント」と言います。 萼と実の様子から付けられました。
これから色付きますが、今は黄色い花もご覧いただけます。
この他にも、大温室・Bドームのゴレンシやカカオの実、芝生広場のギンヨウアカシアも見頃です。
皆様のご来館をお待ちしております。